【低温焼成】地球にやさしいタイルづくり

大手企業をはじめ、自治体・支援団体など、各所で進む「環境保全活動」。ecoRevo®では、溶融スラグによるリサイクルタイルに加え、カーボンニュートラル実現への新たなアプローチとして「低温焼成タイル」の研究を進めています。

今回は、私たちが研究・開発を進めている、低温焼成タイルについてご紹介します。

ecoRevo®の「低温焼成タイル」研究

母体であるエクシィズでは、ecoRevo®発足の20年以上前からリサイクルタイルの研究・開発に取り組んでいます。

これまでに積み重ねてきた、産業廃棄物を原料としたタイル研究に加え、陶冶・暁などの「リサイクルタイル」の開発実績を活かし、低温焼成タイルの研究・開発に着手します。

陶冶」「」などのリサイクルタイルは、1150℃で焼成することで、従来のタイル製造に比べ二酸化炭素の排出量を削減しています。

新たに研究を開始した「低温焼成タイル」では、焼成温度を1000℃以下に抑えることを目標としています。

  • これまでの研究データをもとに原料を調合

  • 原料調合に合わせて、成型方法も試行錯誤しています

現時点では、低温焼成タイルが、どの程度の環境負荷を削減できるか、明確ではありません。しかし、これまでの研究結果から、焼成時の「二酸化炭素排出量の大幅な削減」や「省エネルギー」などの効果が期待できます。

各種窯の特徴 ~低温焼成に適した窯は?~

低温焼成タイルの研究・開発の要とも言える「焼成窯」。私たちは、低温焼成に適した窯の選定にあたって、さまざまな焼成窯を比較し、検討しました。

以下では、タイルメーカーでも使用される、3タイプの「焼成窯」の特徴をご紹介します。


シャトルキルン

タイルをのせた台車を窯に入れ、台車ごと焼成を行います。炉内で、火の当たりやすい箇所と、そうでない箇所があり、それぞれの場所で温度差が生じることにより、焼き物らしい風合いを持ったタイルに焼き上がります

  • ecoRevo®で使用しているシャトル窯

  • シャトル窯 構造イメージ図


トンネルキルン

台車をトンネル状の炉内で移動させながら、20~40時間かけてゆっくりと焼成を行います。

トンネル内で「予熱」「焼成」「冷却」それぞれの工程を管理できる構造。急冷により、タイルが割れる「冷め割れ」を防ぐため「冷却帯」が設けられています。

シャトルキルンに比べ、熱効率が良く、焼きムラの少ない製品が生産可能です。

  • トンネルキルンの内部

  • トンネル窯 構造イメージ図


ローラーハースキルン

窯の構造は基本的に、トンネルキルンと同様ですが、シャトルキルン・トンネルキルンと異なり、台車を使用せずタイルを一枚ずつ、ローラーコンベアで移動させながら、2~10時間かけて焼成を行います。

タイル一枚ずつに均等に火が当たるため、上記の二つに比べ熱効率が良く、トンネルキルンより、さらに焼きムラの少ない製品の大量生産が可能です。

  • ecoRevo®のローラーハースキルン

  • 新たに導入した「エレベーター機構」により焼成を自動化


ローラーハースキルンは、温度ムラが発生しにくい窯です。タイル全体に、均一な熱を与えることができるため、今回の研究では、ローラーハースキルンを使用することとしました。

また、新たに導入された「エレベータ機構」により、窯詰め・窯出しの自動化が可能に。開発試験・製造における焼成工程がスムーズに実施できることも、この窯を選定した要因のひとつです。

まとめ

今回は、さまざまな焼成窯と、ecoRevo®が着手した「低温焼成」ついてお話ししました。今後、低温焼成タイルの研究・開発をさらに加速させ、将来的には量産を目指しています。

低温焼成タイルの開発は、タイル製造における環境負荷低減だけでなく、タイルの新たな可能性を探る挑戦でもあります。今後もecoRevo®の活動にご注目ください!

■ブログアンケート

*印は、入力必須です。

  • * Q01. この記事はいかがでしたか?

  • Q02. ご意見・ご質問、今後書いて欲しい記事テーマ等があれば、ご記入ください。


お客様情報

  • * E-mail

  • * 氏名

    ※姓名間に、空白(半角スペース)をご入力ください。

  • 会社名

  • 支店名

  • 部署名

  • 役職

  • *

  • * 郵便番号

    ※郵便番号を入力すると、該当住所が自動入力されます。

  • * 都道府県

  • * 市区町村

  • * 住所

    ※市区町村以下の、町名・番地・ビル名などをご記入ください。

  • 携帯電話

  • * TEL

  • FAX


上記項目にご記入いただき、「確認画面へ進む」ボタンを一回だけクリックしてください。

ブログ一覧に戻る